ペルノリカール 「シークレットスペイサイド」がより希少価値を高めたコレクションへ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ペルノリカールジャパン株式会社は、希少な長期熟成のシングルモルトウイスキーを厳選した「シークレットスペイサイド」コレクションのリニューアルを発表しました。

商品とパッケージを刷新し、さらに希少価値を高めたコレクションへと生まれ変わります。

ラインナップは超長期熟成シングルモルト全5アイテムで、日本国内では26年以上の熟成年数を誇る4アイテムが2024年4月22日に新発売されます。

目次

シークレットスペイサイド・コレクション

「シークレットスペイサイド」は、ペルノリカールが所有しているスペイサイドのモルトウイスキーの中でも希少な長期熟成シングルモルトを厳選したコレクションです。

スペイサイドとは?

スコットランドのスペイ川流域にある、ウイスキー造りが盛んな地域。

スコットランドのモルトウイスキー蒸留所の半数以上がこの地域にあると言われており、”モルトウイスキーの聖地”と言われています。

スペイサイドモルトの代表銘柄は、世界No.1シングルモルトの「グレンリベット」や「グレンフィディック」、ロールスロイスに例えられる「マッカラン」など。

他にも「隠れた銘酒」と呼ばれる高品質ながらあまりシングルモルトとして出回ることが少ない銘柄も数多くあります。

ペルノリカール社は、世界有数のスピリッツメーカーで特にスペイサイドに多くのモルトウイスキー蒸留所を所有しています。

「シークレットスペイサイド」コレクションは、数ある蒸留所の中から個性の際立つ希少な長期熟成シングルモルトを探し出し、ストーリーと共に希少な味わいを提供しています。

リニューアル前の「シークレットスペイサイド」コレクション
  • ロングモーン
  • キャパドニック
  • グレンキース
  • ブレイス・オブ・グレンリベット

今回リニューアルされた「シークレットスペイサイド」コレクションは、「グレンキース」、「キャパドニック」、「ブレイヴァル(ブレイス・オブ・グレンリベットから改名)」に「ア・グラック・カラン(インペリアル蒸留所)」が加わりました。

グレンキースストラスアイラの第2蒸留所として建設。
シングルモルトのリリースが少ない希少な蒸留所です。
キャパドニックグレングラントの第2蒸留所として設立。
芸術的なモルトを造っていたが閉鎖されてしまった幻のモルト
ブレイヴァル原酒のほとんどがシーバスリーガルに使われており、
シングルモルトのリリースが希少なウイスキー。
ア・グラック・カラン
(インペリアル)
ウイスキー不況のあおりを受けて閉鎖されてしまった蒸留所。
長期熟成で真価を発揮する幻のモルト。

ブレイヴァルの日本入荷は未定

この4つの蒸留所から5アイテムがリリース。

日本では、そのうちの4アイテムが2024年4月22日から全国に出荷されます。

  • グレンキース 31年
  • キャパドニック 27年
  • キャパドニック ピーデット 27年
  • ア・グラック・カラン 27年

リニューアル前ののボトルでは、キャパドニック18年など18年物のシングルモルトもありましたが、今回は全アイテムが最低で26年以上の熟成となっています。

最高の状態の原酒を厳選し、カスクストレングス(樽出しそのまま)ノンチルフィルタード(冷却ろ過をしていない)でボトリング。

年に1度飲みボトリングされるスモールバッチとなっています。

2024年4月22日より出荷となるため、販売店によって発売日が異なります。

日本発売の「シークレットスペイサイド」コレクション

厳選された希少なスペイサイドモルトウイスキー「シークレットスペイサイド」コレクション。

アイテムのすべてが26年以上熟成させた長期熟成モルトだけを使用し、カスクストレングス・ノンチルフィルタードでボトリングされています。

現時点で、中国・日本・アメリカ(免税市場を含む)の3つのマーケットで先駆けで発売。

より希少にリニューアルされた「シークレットスペイサイド」コレクションが日本でいち早く発売されることとなります。

パッケージの刷新され、透明ボトルにより高級感を演出したケースとなっています。

特に今回ゲスト蒸留所としてラインナップに入る「ア・グラック・カラン」はロンドンを拠点に活動しているラグジュアリー服飾デザイナーのサビナ・サベージュ氏が手掛けた特別なパッケージデザインです。

グレンキース 31年

グレンキース蒸留所は、1957年にストラスアイラ蒸留所の第2工場として建設。

1999年に一度閉鎖。

2001年にペルノリカール社に買収され2013年の設備投資から再稼働しました。

シーバスリーガルをはじめ多くのブレンデッドウイスキーの原酒に使われており、シングルモルトのリリースはほとんどありません。

今回リリースされたグレンキース31年は、オフィシャルリリースの中で最長となる31年以上熟成のボトル。

グレンキース蒸留所が閉鎖される前の原酒が使われているということになります。

テイスティングコメント

アロマ

ラズベリー、ピリッとしたマンダリン、トーストしたオークのアロマ

フレーバー

アプリコットとジューシーなプラム、ダークチョコレートとジンジャージャム

フィニッシュ

リッチで長い

グレンキース 31年
参考価格134200円(税込)
容量700ml
アルコール度数カスクストレングスのため変動
熟成樽1stフィルのアメリカンオーク樽
発売日2024年4月22日より順次
発売地域中国・日本・アメリカ(免税市場を含む)

キャパドニック 27年・ピーデッド27年

キャパドニックは、1898年にグレングラント蒸留所の第2工場として建設されました。

ゲール語で「秘密の泉」という意味で、かつては秘密裏に愛を誓う恋人たちの密会所だったと言われています。

職人気質なスモールバッチのモルトウイスキーを造っており、ノンピートタイプとピートタイプの2種類を製造。

時代の波に逆らえず2011年には取り壊されてしまいました。

yaffee

現在は、ポットスチルのトップメーカー「フォーサイス社」の拠点となっているよ。

奇しくも閉鎖後「幻のモルト」としてウイスキーファンから人気の銘柄となり、「シークレットスペイサイド」コレクションで初のオフィシャルリリースとなりました。

現在保管されているウイスキーがなくなり次第、二度と手に入らなくなるウイスキーです。

今回リリースされたキャパドニックはノンピートの27年とピーデッドの27年

同じ熟成年数でタイプの違う2アイテムを比較しながら味わえる機会となっています。

キャパドニック27年のテイスティングコメント

アロマ

フレッシュなジンジャーとレモン、クリーミーなミルクチョコレートのノート

フレーバー

リンゴとブラックベリー、トーストしたオークとほのかな甘草の風味

フィニッシュ

長く甘い

キャパドニック 27年
参考価格126500円(税込)
容量700ml
アルコール度数カスクストレングスのため変動
熟成樽1stフィルアメリカンオーク樽
発売日2024年4月22日より順次
発売地域中国・日本・アメリカ(免税市場を含む)

キャパドニック ピーデッド27年のテイスティングコメント

アロマ

スモーキーでフルーティーな桃とオレンジミルクチョコレートのノート

フレーバー

クリーミーなバニラと砂糖漬けのオレンジスライス、スモーキーな焦がしたオーク

フィニッシュ

長く甘いピート香、ほのかなシナモンのスパイス

キャパドニック ピーデット27年
参考価格150700円(税込)
容量700ml
アルコール度数カスクストレングスのため変動
熟成樽アメリカンオーク樽
発売日2024年4月22日より順次
発売地域中国・日本・アメリカ(免税市場を含む)

ア・グラック・カラン 27年

ヴィクトリア女王のジュビリーの年(即位60周年)に設立し、わずか46年間で歴史の幕を閉じてしまった幻の蒸留所。

操業期間は短いものの、太くスコッチ業界に歴史を刻んでおります。

蒸留所内の製麦工場の屋根には鋳鉄製の王冠が備えられており、ウイスキー業界で成功を収めていた創業者”トーマス・マッケンジー”の壮大なスケールの蒸留所でした。

1899年のウイスキー不況により閉鎖。

2005年には新蒸留所建設のため設備が撤去され取り壊されてしまいました。

今回のシークレットスペイサイドコレクションがメーカーオフィシャルボトル解いて日本初上陸となります。

テイスティングコメント

アロマ

熟した洋ナシ、ハチミツ、バニラカスタード、チェリージャム

フレーバー

赤リンゴ、ブラックカラント、オレンジチョコレート、ヘーゼルナッツ、レモン

フィニッシュ

甘く優しいスパイス

ア・グラック・カラン 27年
参考価格110000円(税込)
容量700ml
アルコール度数カスクストレングスのため変動
熟成樽1stフィルのアメリカンオーク樽
発売日2024年4月22日より順次
発売地域中国・日本・アメリカ(免税市場を含む)

※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒は楽しく適量で。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今週のおすすめ銘柄

↑↑↑  
今だけ「Yaffeeブログ経由」と注文備考欄記載で送料無料
※紹介銘柄のみ対象

この記事を書いた人

香りづけに使用したことからウイスキーにどっぷり嵌ってしまった料理人です。
調理師の仕事をしつつ、ウイスキーと料理の魅力を紹介するためにブログ・メディアを作成。
様々な視点からウイスキーを解説しています。

コメント

コメントする

目次