ウイスキーが飲みたい女性におすすめ!!華やかなウイスキー ベスト5

ウイスキーはどこかダンディーなおじさんのお酒という印象があると思います。

蒸留酒のためアルコール度数が高く、値段も高い印象があるためなかなか若い人や女性が手を出しにくいお酒ではないでしょうか。

 

ところが、糖質が少なく太りにくいということからウイスキーが注目され、ハイボールを中心に若い人にも人気が高くなってきています。

中には、「モルト女子」と呼ばれるほどウイスキー好きな女性も増えるそうです。

 

そこで今回、僕なりにウイスキー好きな女性、ウイスキーに初挑戦したい女性におすすめの銘柄を厳選してみました!!

ウイスキーが飲みたい女性におすすめ!!

前記したようにウイスキーが好きな女性も増えているようです。

最初はヘルシーな印象からハイボールを嗜むようになって、その多様性からウイスキーにハマってしまうことも多いのではないでしょうか?

 

yaffee

結構自分の身近にもいます。
ちなみにうちの妻もいつの間にかラフロイグやアードベックなどくせ者も楽しむ
「モルト女子」になっていました(笑)

 

そんなウイスキーが好きな女性やウイスキーをこれから楽しんでみたい女性におすすめのウイスキーを僕なりに厳選してみました!!

厳選した基準としては……

  1. 華やかさとフルーティさもあること。
  2. 特にハイボールにすると爽やかがあること。
  3. 甘味があり、どちらかというと女性的な印象を受けるウイスキー。

 

このような基準で考えてみました!!

目次に戻る

女性におすすめ!!スコッチシングルモルト ベスト5

スコッチシングルモルトウイスキーだと、
「スペイサイドモルト」と呼ばれるウイスキーが特に華やかなタイプが多いです。

こういった華やかで女性的なウイスキーから始めてみてはいかがでしょうか??

関連記事

本日もお越しいただきありがとうございます!!実は華やかなスペイサイドモルトが一番好きなウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o)  本日のテーマは「スコッチウイスキー[…]

 

  • グレングラント アルボラリス
    4.6

    グレングラント蒸留所の180周年に発表されたノンエイジの新定番!!

    ラテン語で「木漏れ日」という意味を持つアルボラリスは、グレングラント蒸留所のヴィクトリアンガーデンに差し込む木漏れ日からインスピレーションを頂いてできたウイスキーだそうです。

    バーボン樽熟成の原酒ととシェリー樽熟成の原酒が使われています。
    バランスがよく、フルーティでフローラルな特徴。
    とても香り立ちのいいウイスキーです!!

    価格帯

    2000~3000円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    イタリアシェアNo.1のシングルモルト

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    香り、最初の味わいは、2000円台のウイスキーの中では断トツ!!

    お世辞抜きに美味しいウイスキーです!!

    アロマ 5
    フレーバー 4.7
    余韻 4

  • グレンモーレンジィ ネクタードール
    4.4

    完璧すぎるウイスキー『グレンも―レンジィ』の中でも特に気品あふれる一本。

    ごく甘のワイン『ソーテルヌ』の樽でフィニッシュ。
    桃や梨のような上品なフルーツ香になめらかな舌触りが特徴です。

    価格帯

    7000~8000円

    アルコール度数

    46%

    容量

    700ml

    特徴

    ごく甘ソーテルヌの樽で

    原産国

    スコットランド

    yaffee
    気品のある甘み。リッチさと優雅さがあります。
    アロマ 4
    フレーバー 4.6
    余韻 4.7

  • アラン 10年
    4.6

    高品質・少量生産のクラフトウイスキー

    ナッティな香りに、はちみつのような甘さ。そしてトロピカルフルーツの心地よさ。
    樽のウッティなニュアンスとフルーティな味わいが楽しめるウイスキーです

    価格帯

    3500~4500円

    アルコール度数

    46%

    容量

    700ml

    特徴

    元祖クラフトウイスキー

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    妻の生まれ年と同じシングルモルト蒸留所!!

    かなりトロピカルなフルーツ香が楽しめ、バランスもいいウイスキー
    ハイボールにするとトマトパスタとかにも合いやすいです!!

     

    アロマ 4
    フレーバー 4.9
    余韻 4.9

  • グレンフィディック IPA エクスペリメント
    4.8

    世界で一番売れているシングルモルト「グレンフィディック」
    そのオフィシャルラインナップの中でも「実験」シリーズとなっている「エクスペリメント」の第一弾!!
    2016年にリリースされた一本で、地元ビア醸造所とコラボしてできました!
    IPAビールの樽で3か月追加熟成させた一本。

    IPAの爽やかさが楽しめるグレンフィディックです!!

    価格帯

    6000~7000円

    アルコール度数

    43%

    容量

    700ml

    特徴

    グレンフィディックの実験シリーズ

    原産国

    スコットランド

    yaffee
    グレンフィディックのバランスの良さと飲みやすさはそのまま、オレンジピールとシトラスの香りとほのかな苦味。
    そしてホップの心地よくも爽やかな余韻が心地よい一杯です!!
    アロマ4.7
    フレーバー 4.9
    余韻 4.9

     

     

  • ボウモア 12年
    4.6

    スモーキーなクセとソルティなフレーバーに、フルーティな気品を感じる『アイラモルトの女王』。

    ベリー系の華やかでフルーティなフレーバーに、スモーキーフレーバー!
    アイラモルトの中ではクセは強くなく、バランスのいいシングルモルト。
    特にファンの多い銘柄です!!

    価格帯

    3000~4000円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    アイラモルトの女王

    原産国

    スコットランド

    yaffee
    ボウモアのお湯割りと牡蠣のオイル漬けの相性は抜群!!
    間違いのない組み合わせです!!
    アロマ 4.7
    フレーバー 4.6
    余韻 4.5

目次に戻る

女性におすすめ!!スコッチウイスキー ブレンデッド ベスト5

スコッチブレンデッドウイスキーは、
複数のウイスキー原酒をブレンドしたバランスのいい味わいが特徴!!

 

また初心者でも手が出しやすい価格帯のものが多く、女性にもおすすめしやすい銘柄は多数あります

その中でもベスト5を厳選させていたできました。

 

  • モンキーショルダー
    4.2

    3種類のスペイサイドモルトを中心にブレンドしたブレンデッドモルトウイスキー。

    スムースでバランスがよく飲みやすい味わいに、優しい甘みが特徴。
    ストレートで飲むとリッチに、ハイボールにすると爽やかになるのも面白いかなと思います!

    カクテルベースとしても使いやすく、コスパもいいウイスキーです。

    価格帯

    2500~3500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    トリプルブレンデッドモルトウイスキー

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    華やかでバランス感のあるウイスキー!!

    このバランス感は割って飲んても、ストレートでもロックでも崩れません
    カクテルベースとしてもおすすめです!!

    アロマ 4.2
    フレーバー 4.5
    余韻 4
  • デュワーズ 12年
    4.1

    「ハイボールの起源」と呼ばれているスコッチウイスキー『デュワーズ』
    その12年以上熟成させた原酒のみを使った一本です。

    バランスがよく、フルーティな香りと繊細な味わいが楽しめます!!

    価格帯

    1500~2500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    ハイボールの起源

    原産国

    スコットランド

    yaffee
    デュワーズといえばダブルエイジ製法!!
    12年以上のバランスのいい原酒をブレンドに使い、さらに熟成させることでよりまろやかにしています!
    アロマ 4.2
    フレーバー 4
    余韻 4

  • グランツ トリプルウッド
    3.3

    世界No.1シングルモルトウイスキー『グレンフィディック』を有する会社が作ったブレンデッドウイスキー!!

    フルーティかつ華やかなスペイサイドモルトの特徴にバニラやはちみつ。
    そしてシャープな味わいが特徴。

    1000円台で味わえるウイスキーで、バランス感抜群です!!
    特にハイボールがオススメ!!

    価格帯

    1000円前後

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    3種類の樽を使った高品質なスタンダードブレンデッドウイスキー

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    スペイサイドモルト中心にブレンドされているため、華やかでフルーティ

    ハイボールにすると特にフルーティな香りが楽しめます

    アロマ 3.3
    フレーバー 3.5
    余韻 3.1

  • フェイマスグラウス
    3.3

    雷鳥が印象的なラベルのブレンデッドスコッチ。
    本場スコットランドで一番飲まれているウイスキーです!!

    なんとキーモルトにはあのマッカランを使用!
    その他にはハイランドパークやグレンロセスなど40種類以上のウイスキーをブレンドして作られています。

    甘くまろやかだけど軽い舌触り。
    芳潤なラムレーズンやプラムのようなフレーバーが特徴!

    見た目や香りよりかなりライトな味わいです。

    価格帯

    1600~1900円

    アルコール度数

    40%(or43%)

    容量

    700ml

    特徴

    スコットランドで最も売れているウイスキー

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    複雑さのあるアロマにライトな味わい

    日常的に楽しむウイスキーとしてはかなりオススメな一本です!
    特にチョコレートプリンやチョコレートムースと合いやすいです。

    アロマ 3.2
    フレーバー 3.4
    余韻 3.3

  • J&B レア
    3.4

    アメリカで絶大な人気を誇っているスコッチブレンデッドウイスキー!!

    淡い色合いに青リンゴのような香り。優しくソフト味わいに主張しすぎない短い余韻が特徴。

    どんな飲み方でもバランスが崩れにくく、ハイボールや水割りだけでなく、カクテルベースとしてもオススメなウイスキーです!

    価格帯

    1000~1500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    アメリカで絶大な人気を誇るウイスキー

    原産国

    スコットランド

    yaffee

    淡く口当たりのいい味わいが、食事にも合いやすいです!

    ハイボールや水割りにしてデイリーウイスキーに最適な一本かなと思います!!

    アロマ 3.4
    フレーバー 3.3
    余韻 3.5

目次に戻る

PR

女性におすすめ!!アイリッシュウイスキー ベスト5

アイリッシュウイスキーは、スコッチウイスキーに比べてスムースで飲みやすいタイプのものが多く
スパイス感と優しい甘みが特徴です。

正直バランスがよくクセが少ないウイスキー多いのでスコッチより女性受けしやすいと思います!

 

  • バスカー トリプルカスク 
    3.9

    アイリッシュウイスキーに新しく誕生したデイリーウイスキーに最高の一本!!
    バーボン樽、シェリー樽、マルサラ樽の3つの樽を贅沢に使い、飲みやすくも甘みのある味わいに仕上げたウイスキー。

    お値段的にも手を出しやすい価格帯でおすすめです。

    価格帯

    2000~3000円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    アイリッシュウイスキーの期待の新人

    原産国

    アイルランド

    yaffee
    飲みやすい!とにかく軽くて甘いです!!
    アロマ 4.2
    フレーバー 3.8
    余韻 3.8
    ロイヤルオーク蒸溜所
    ¥1,845(2023/10/04 14:44:28時点 Amazon調べ-詳細)
  • ティーリング シングルモルト
    4.4

    アイルランド共和国の首都ダブリンに不死鳥のごとく誕生した蒸留所『ティーリング』!

    その蒸留所がリリースしているシングルモルトウイスキー!!
    ナッツのようなフレーバーに芳醇な味わいが特徴。

    アイリッシュらしいライトさもありバランスのいい一品です!!

    価格帯

    4000~5000円

    アルコール度数

    46%

    容量

    700ml

    特徴

    ダブリンにいる不死鳥

    原産国

    アイルランド

    yaffee

    バニラにオレンジのような柑橘系フレーバーが楽しめるウイスキー

    口当たりがやさしく飲みやすいが、味わいもしっかりとしています

    アロマ 4.2
    フレーバー 4.6
    余韻 4.4

  • ランベイ コニャックカスクフィニッシュ
    3.8

    フランスのコニャック生産者として有名な『カミュ家』が手掛けたウイスキー!!

    バランスがよく華やかなフレーバーが特徴。
    さらにほのかな潮っぽい香りにバニラと熟したバナナ、
    そして優しい甘みがあります。

    価格帯

    6000~6500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    コニャックの名門「カミュ家」が手掛けたウイスキー

    原産国

    アイルランド

    yaffee

    女性に特におすすめなウイスキー!!

    バランスがよく華やかで、ハイボールなら食事中にも楽しめます

    アロマ 4.1
    フレーバー 3.6
    余韻 3.9

  • ブッシュミルズ オリジナル
    3.1

    モルトウイスキーにこだわる蒸留所『ブッシュミルズ』のスタンダードボトル!

    モルト比率高めなブレンデッドウイスキーで、すっきりとクリアな味わいにややシリアル感のあるフレーバーが特徴!

    ハイボールにするとフルーティになり、ライトに楽しめます!!

    価格帯

    1000~1500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    北アイルランドのモルト比率高めなブレンデッドウイスキー

    原産国

    アイルランド

    yaffee
    モルト比率の高いブレンデッドウイスキー!
    シリアルと青リンゴのフレーバーが楽しめ、爽やかな印象が強いウイスキーです。日常のウイスキーとしてオススメな銘柄です!!
    アロマ 3.3
    フレーバー 3
    余韻 3

  • カネマラ
    3.4

    アイリッシュウイスキーの中では珍しいピートの効いたタイプのウイスキー!

    スモーキーなフレーバーと青リンゴのようなフルーティなフレーバーが楽しめるウイスキー!!

    特にハイボールにすると爽やかスモーキーでオススメです!!

    価格帯

    2500~3500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    アイリッシュでは珍しいピートタイプのウイスキー

    原産国

    アイルランド

    yaffee

    アイリッシュウイスキーでは珍しいピートの効いたスモーキーなシングルモルトウイスキー!

    ただスモーキーなクセが強いわけではなく、爽やかな青リンゴに心地よいスモーク
    スモークサーモンなどと合いやすいです!

    アロマ 3.5
    フレーバー 3.3
    余韻 3.4

目次に戻る

女性におすすめ!!アメリカンウイスキー ベスト5

アメリカンウイスキーというとバーボン!!

バーボンというと渋い男といったイメージが強いですが、女性も親しみやすいバーボンもたくさんあります。

そして甘めなウイスキーも多く、華やかなバニラ香が楽しめるものも多いです!!

 

  • フォアローゼズ
    3.5

    4本のバラにまつわる愛のストーリーがあるウイスキー。
    そのため、「薔薇のウイスキー」と呼ばれています。

    バーボンの中では華やかさがあり、バニラ香と繊細な味わいが特徴。
    女性的な味わいがあるバーボンウイスキーです!!

    価格帯

    1000~1500円

    アルコール度数

    40%

    容量

    700ml

    特徴

    薔薇が紡ぐロマンチックなウイスキー

    原産国

    アメリカ

    yaffee

    バーボンの中では特に華やかな一本。

    バランスがよく、飲みやすい味わいに華やかで心地よいバニラ香が広がります
    フライドチキンとフォアローゼスハイボールは最高の組み合わせです!

    アロマ 3.5
    フレーバー 3
    余韻 4

  • メーカーズマーク
    3.3

    手造りにこだわったクラフトバーボン!!

    スパイシーなライ麦の代わりに、蒸留所付近で採れた冬小麦を使用したバーボンウイスキーで、なめらかな舌触りと優しい甘みが特徴。

    バーボンの中では、バランスがよく飲み慣れていない方でも親しみやすい銘柄です!!

    価格帯

    2000~2500円

    アルコール度数

    45%

    容量

    750ml

    特徴

    冬小麦を使用したバーボン

    原産国

    アメリカ

    yaffee

    バーボンの中では、まったりとした味わいに優しい口当たりが特徴。

    ハイボールにするとより優しい口当たりが楽しめると思います。
    このウイスキーめっちゃバニラアイスと合います
    ぜひバニラアイスにかけて召し上がってみてください!!

    アロマ 3.3
    フレーバー 3.5
    余韻 3.1

  • ブレット バーボン
    3.4

    悲劇の事故から一度歴史から消えてしまったウイスキー。

    ただ、100年以上たってから創業者のひ孫の手によって見事復活を遂げました。

    スパイシーな香りにはちみつの甘み、そしてミントのような爽やかな余韻を残してくれます。

    価格帯

    2500~3500円

    アルコール度数

    45%

    容量

    700ml

    特徴

    一度歴史から消えてしまった開拓者のウイスキー

    原産国

    アメリカ

    yaffee

    スパイシーかつ華やかさがあるバーボンウイスキー

    バーボンの中では飲みやすく余韻のミントのようなフレーバーが爽やかさを演出してくれます!
    アップルパイや豚料理との相性抜群です!!

    アロマ 3
    フレーバー 3
    余韻 3.9

  • ウッドフォードリザーブ
    4.2

    高品質・手作り・少量生産で作られるこだわりのプレミアムクラフトバーボン!

    バーボンの中ではバランスがよく、飲みやすい味わいにしっかりとした芳醇なコクがあることが特徴。

    そのままストレートでも十分おいしいウイスキーですが、カクテルや割って飲む飲み方だとより真価が発揮されるかなと思います!!

    価格帯

    4000~5000円

    アルコール度数

    43.2%

    容量

    700ml

    特徴

    ケンタッキーダービー公式ウイスキー

    原産国

    アメリカ

    yaffee

    元祖クラフトバーボンウイスキー!!

    濃いバニラ香にスパイシーな香り、芳醇なコクと爽やかなミントのアフターフレーバー
    ビターなチョコレートと合わせたい一杯です。

    アロマ 4
    フレーバー 4.1
    余韻 4.5

  • ノブクリーク
    3.4

    アメリカンウイスキー大手のジムビームが作るクラフトバーボンウイスキー!!

    濃厚かつ甘いバニラとはちみつが楽しめる一本。
    スパイシーなフレーバーとナッツのような味わい。後味にドライなニュアンスが残り鼻からはバニラの華やかな香りが抜けていきます!!

    価格帯

    4000~5000円

    アルコール度数

    50%

    容量

    750ml

    特徴

    ジムビームが作るクラフトウイスキー

    原産国

    アメリカ

    yaffee

    濃厚なバニラ香と甘いはちみつ、スパイシーなフレーバーとナッツのような味わいが楽しめるウイスキー!

    しっかりめのバーボンの味わいを感じることができます

    アロマ 3.2
    フレーバー 3.6
    余韻 3.4

 

目次に戻る

女性におすすめ!!国産ウイスキー ベスト5

優美で繊細な味わいが楽しめるジャパニーズウイスキー

今回紹介するのは、正確にはジャパニーズウイスキーと呼べないものも多いですが、
日本で作られ、日本の魂が吹き込まれたウイスキーたちです!!

 

 

  • ニッカ セッション
    4.5

    スコッチモルトウイスキーとジャパニーズモルトウイスキーを「セッション」させた一本。

    バランスがよく、フルーティな味わいに上品で繊細な甘み。
    そしてソルティで力強い余韻が特徴。

    ハイボールにするとより華やかさと力強さのコントラストが楽しめます!!

    価格帯

    3000~4000円

    アルコール度数

    43%

    容量

    700ml

    特徴

    スコッチとジャパニーズをセッションさせたウイスキー

    原産国

    日本

    yaffee
    去年ニッカウヰスキーがリリースした
    スコットランド産ウイスキーと国産ウイスキーをフレンドした一本。個人的には、スコッチ ハイランド産のモルトのニュアンスと「余市」のソルティ感を強く感じます
    アロマ 4.5
    フレーバー 4.7
    余韻 4.3
  • イチローズ ホワイトラベル
    4.1

    埼玉の秩父で作られているクラフトウイスキー!!

    日本のクラフトマンシップがよく表れているウイスキーだと思います!
    バランスがよく、繊細で優美。
    イチローズホワイトラベルのハイボールや水割りは食事中の一杯としてもおすすめです!!

    価格帯

    3500~4500円

    アルコール度数

    46%

    容量

    700ml

    特徴

    秩父で作られているクラフトウイスキー

    原産国

    日本

    yaffee

    繊細で、絶妙なバランスのウイスキー!

    飲み飽きない心地よさと深い味わいのバランスが絶妙です。
    僕はストレートが好きですが、ハイボールや水割りにしてもかなり美味しいウイスキーです!

    アロマ 4.5
    フレーバー 4.1
    余韻 3.7

  • アマハガン エディション山桜 AMAHAGAN Edition.YAMAZAKURA
    3.5

    2016年に誕生した長濱蒸留所。
    その蒸留所からリリースされている世界中のウイスキー原酒をブレンドして造ったワールドブレンデッドウイスキーのシリーズが「アマハガン」です。
    その第4弾に当たる「エディション山桜」は、山桜で作った樽で追加熟成させたウイスキー。

    樽に詰めている原酒はシリーズ第1段と同じレシピで造られています。
    桜餅や梅、ヨモギといった和を感じさせてくれるフレーバーが特徴。
    上品で京美人のようなウイスキーです。

    価格帯

    6000~6500円

    アルコール度数

    47%

    容量

    700ml

    特徴

    山桜の樽で追加熟成を行ったウイスキー

    原産国

    日本

    yaffee

    繊細で華やかな特徴のウイスキー。

    まるで桜餅のようなフレーバーも楽しめます
    このウイスキーで花見をしたら気持ちがいいんだろうなぁ。

    アロマ 3.7
    フレーバー 3.4
    余韻 3.4

  • 富士山麓 シグニチャーブレンド
    4.1

    「コク」と「甘み」のあるジャパニーズウイスキーなら断トツにコレ!!

    バーボンのようなコクにスコッチの華やかな香り、そしてカナディアンやジャパニーズの繊細なバランスでのまとまりが特徴。

    グレーンウイスキー主体で味わいを構成し、モルトウイスキーでフレーバーを広げていく珍しい作り方をしているブレンデッドウイスキー!
    唯一無二のジャパニーズウイスキーです!!

    価格帯

    4000~5000円

    アルコール度数

    50%

    容量

    700ml

    特徴

    熟成のピークを迎えたウイスキー

    原産国

    日本

    yaffee
    濃厚かつバランスのいいジャパニーズウイスキー。
    ヘビーなグレーンウイスキーを使用しているため、カラメル香が特に強いことが特徴です。ハイボールや水割りなら食事に合わせやすく、ロックやストレートならウイスキー単体で楽しめる一本です。
    アロマ 4
    フレーバー 3.9
    余韻 4.3

  • シングルモルトウイスキー 白州
    4.1

    サントリー第2のモルトウイスキー蒸留所「白州」。

    南アルプス山脈の山の中にある「森の蒸留所」。

    バランスがよく、繊細でフルーティな味わいと心地よいスモーキーフレーバーが特徴です。

    価格帯

    価格変動中

    アルコール度数

    43%

    容量

    700ml

    特徴

    森のウイスキー

    原産国

    日本

    yaffee

    森薫る「森のウイスキー:白州」。

    繊細な味わいとバランスのいいスモーキーなフレーバーが心地よい一本です。
    ただ残念なことに今値段が高いです。。。

    アロマ 4.3
    フレーバー 3.9
    余韻 4.1

目次に戻る

最後に‥

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか。

最近特に女性でウイスキー好きな方やウイスキーに興味がある女性が増えているように感じます。

 

現に

「女性でも飲みやすいウイスキーってありますか?」

と言った質問に答える機会が増えました。

男性的な強い酒って言うイメージが徐々に変わってきているのかなと思います。

 

このままウイスキーが一時のブームではなく、日本の文化になって欲しいなと思います。

 

それでは良いウイスキーライフを!

また次回もよろしくお願いいたします!

 

↑↑

公式ラインページにて当ブログの更新情報など不定期配信しています。

また、「子連れ料理人ブログ」では子育て・料理人・副業(主にブログ)についての内容を配信中。

ご興味のある方は、一度お越しください!!

 

熟成されていたままのウイスキーが楽しめる会員制ボトラーズ。

なんと当ブログを経由してご入会していただいた方にはもれなく3000ポイントの付与!!
ぜひこの機会にご入会を検討してみてはいかがでしょうか?

詳しい入会特典の取得方法はこちら
↓↓↓
クリックして今すぐチェック
PR
最新情報をチェックしよう!