ウイスキーから感じる『チョコレート感』とは?? ~チョコっと感じる魅惑的なウイスキー~

 

本日もお越しいただきありがとうございます!!

ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o
 

 

 

本日のお話は「チョコレート感を感じるウイスキー」です!

 

ウイスキーのおつまみにチョコレートを選ぶ方結構多いと思います。

チョコレートとウイスキーは定番の組み合わせ!!

 

その定番の組み合わせをウイスキーだけで感じることができたらすっごく魅力的じゃないですか??

 

実は、ウイスキー中にチョコレートやカカオのニュアンスを感じる銘柄もあります!!

中には「あっチョコレート!!」って思うほど感じさせてくれるものも……

そこで今回「チョコレート感」感じる、僕がオススメしたいウイスキーをご紹介させていただきます!

 

ウイスキー飲みながらチョコレートをつまむのではなく、ウイスキーからチョコレート感じる感覚。

味わってみてはいかがでしょうか?

似たニュアンス、「ナッツ感」についてはこちら

ウイスキーから感じる
チョコレート感とは??

ウイスキーになぜチョコレート感を感じるのか。

自分なりに考えてみました。

 

「チョコレート感」を分解してみると‥
  1. 苦味
  2. マイルドな甘味
  3. まろやかな舌触り
  4. やや酸味を含んだナッツ感
  5. 徐々に広がるオイリーさ

こういったところが、チョコレート感を感じるポイントだと思います。

そこに「ミルキー感や甘味」も一緒に感じるとミルクチョコっぽいニュアンス

「苦味」が強く「ドライな味わい」がついてくるとビターチョコっぽいニュアンスと‥。

 

感じた味わいによって、どういうチョコレート感まで考えてみると面白いかもしれませんね!

「チョコ感」を感じやすいウイスキーの特徴

チョコレート感はなんとなく掴めても、どういったウイスキーにチョコ感を感じやすいか気になりますよね?

 

個人的な感想ですが、

「シェリー樽熟成」・「ワイン樽熟成」のウイスキーに特に多いです!!

というよりバーボン樽熟成のウイスキーではチョコ感を感じることは稀だと思います。

 

 

シェリー樽熟成やワイン樽熟成のウイスキーは、重厚感と渋み、苦味、甘味が特徴

そういった特徴がチョコレート感に結びついてくるのだと思います。

 

対してバーボン樽熟成のウイスキーはバニラなどのライトで明るい印象の甘いニュアンスが特徴

こういった明るいニュアンスがチョコレート感とはかけ離れているのかなと思います。

 

シェリー樽熟成、ワイン樽熟成のウイスキーの中でも、長期熟成になるとより感じやすいです!

チョコレート感を味わってみたい方は、是非シェリー樽熟成かワイン樽熟成をウイスキーから探してみてください!!

 

チョコレート感感じるオススメのウイスキー

チョコレート  ややビターめのチョコレート
グレンドロナック 12年
4.2

「シェリー樽のエキスパート」としても有名なグレンドロナック蒸留所。
ブレンデッドウイスキー「ティーチャーズ」のキーモルトにもなっていた。

そのグレンドロナックのスタンダードボトルが、12年!!
バランスがよく、飲みやすい味わいが特徴です!

価格帯

5000~6000円

アルコール度数

43%

容量

700ml

特徴

シェリー樽のエキスパート!!

原産国

スコットランド

yaffee

個人的にめっちゃ女性におすすめのウイスキー!!

ベリー系のフルーティさが楽しめる一本となっています。

アロマ 4.2
フレーバー 4.5
余韻 4

 

カカオ感に近いニュアンス
グレンファークラス パッション
4.1

ドイツ免税店限定のグレンファークラス。

家族経営を続けるグレンファークラスの『情熱(パッション)』を詰め込んだ一本だそう。
南国感あるフルーツのニュアンスに深みのある味わいが特徴です。

価格帯

5000~6000円

アルコール度数

46%

容量

700ml

特徴

ドイツ免税店限定のウイスキー

原産国

スコットランド

yaffee

複雑な香りに上品なまとまりがあるウイスキー。

シェリー感がよく表れています。
羊羹との相性は抜群でした!!

アロマ 4
フレーバー 4.3
余韻 4

 

駄菓子の準チョコに近いイメージ
タムナブーリン ダブルカスク

スコットランドの聖地「スペイサイド」で造られてるウイスキーです。
シェリー樽とバーボン樽で熟成させた原酒を使用。

若いウイスキーですが、香りからはかなり深みを感じます。
ちょっと前までは、ぎりぎり2000円台でも入手できたウイスキーでした。

価格帯

2000~4000円

アルコール度数

40%

容量

700ml

特徴

深みのあるシェリー系ノンエイジウイスキー

原産国

スコットランド

yaffee
ちょっと前まで安くて深みのあるコスパのいいウイスキーでしたが、最近値上がり気味です。。。
アロマ 4.5
フレーバー 3.5
余韻 4

 

オレンジピール入りのチョコレート
ダルモア 12年
4.1

『勇者のウイスキー』と呼ばれるダルモア!

まさに勇者を思わせる大きな牡鹿のロゴが入ったボトルが印象的なこのウイスキーは、オレンジやはちみつの味わい深く芳醇な味わいが特徴。

バランスが良く、深い余韻が楽しめます!

価格帯

6000~9000円

アルコール度数

40%

容量

700ml

特徴

勇者のウイスキー

原産国

スコットランド

yaffee

このウイスキーはうまい!!だけど高い。。。

なかなか普段飲みしにくい銘柄かなと思います。

アロマ 4
フレーバー 4.3
余韻 4

 

ミルクチョコ
モートラック 12年
4.5

「ダフタウンの野獣」、「ディアジオの異端児」といわれるシングルモルト

やや野獣感・肉っぽいフレーバーが感じられる珍しいウイスキーです。

独特かつ複雑な「2.81回蒸留」という蒸留方法が、肉のようなフレーバーに貢献しているのだとか。

ただこのモートラックは、実は「スペイサイドの特徴をすべて持つ」といわれています。

圧倒的に強いフレーバーと複雑さを含んでいるのに、バランスがすごくよくきれいにまとまっている印象を受けます。

価格帯

6000~7000円

アルコール度数

43.4%

容量

700ml

特徴

ダフタウンの野獣

原産国

スコットランド

 

yaffee
「野獣」と「バランスのいいスペイサイドの特徴」って対極じゃない??と思う方。
モートラックを飲んでみたらわかります!!
アロマ 4.4
フレーバー 4.6
余韻 4.5

 

 

 

ドライなカカオ比率の高いビターチョコ
ウエストランド シェリーウッド
4.2

アメリカのシアトルに誕生したシングルモルトにこだわる蒸留所。
スコットランドのモルトウイスキーの作り方を忠実に踏襲しつつ、新しい試みにも挑戦しているまるで温故知新のようなシングルモルトです。

その中でもシェリー樽を使った一本がこちらです!!

価格帯

8000~9000円

アルコール度数

46%

容量

700ml

特徴

アメリカのシングルモルトウイスキー!!

原産国

アメリカ

yaffee
このウイスキーは圧倒的チョコレート感です。ビターなチョコレートとベイクドチョコレートの2種類のチョコレート感が楽しめるウイスキーだと思います!!
アロマ 4
フレーバー 4.1
余韻 4.5

 

ビターチョコとオレンジ
グレンモーレンジィ シグネット
4.9

グレンモーレンジィ蒸留所が長年研究し続けて作り上げたノンエイジのプレミアムシングルモルト!!

チョコレート麦芽の使用をはじめ、ユニークな製法で作られた至高のシングルモルトです。

オレンジピールとチョコレートの香ばしい香りに優しい舌触りが特徴となっています。

価格帯

10000円以上

アルコール度数

46%

容量

700ml

特徴

チョコレートモルトを使用した革新的なスコッチウイスキー

原産国

スコットランド

yaffee

このウイスキーのおいしさを伝える言葉を失うほど美味しいウイスキー!

個人的に比較的入手しやすいプレミアムノンエイジウイスキーの中では断トツのうまさです!
チョコレートの香ばしい香りに優しい舌触り

アロマ 5
フレーバー 4.8
余韻 4.8

 

PR

最後に‥

最後までお読みいただきありがとうございます!!

今回のお話いかがだったでしょうか?

 

ちなみに、今まで至上最も「チョコレート感」を感じたウイスキーが、

こちらの「グレンファークラス ブラックジョージボトル」

f:id:yaffee28ppm:20201119070337j:plain

ブラックウイスキーと呼ばれるかなり色の濃いウイスキーで、

香ばしさの中に濃厚で複雑なチョコレートとドライフルーツが絡み合う一杯でした。

 

限定リリースだったので、もう出会えることはないんだろうな~って思っています。

 

まだこのウイスキーレベルにチョコレート感感じるウイスキーに出会っていませんが、今回紹介したウイスキー以外のもたくさんあります!!

ぜひウイスキーの中のチョコレート感、探してみてください!!

 

皆様の参考になっていただけたら幸いです。

 

それでは良いウイスキーライフを!!

また次回もよろしくお願いいたします!!

 

 

↑↑

この記事が面白かったと思った方は、人気ブログランキングへの応援をよろしくお願いいたします。

また、公式ラインページにて記事の更新情報など配信しています。

 

熟成されていたままのウイスキーが楽しめる会員制ボトラーズ。

なんと当ブログを経由してご入会していただいた方にはもれなく3000ポイントの付与!!
ぜひこの機会にご入会を検討してみてはいかがでしょうか?

詳しい入会特典の取得方法はこちら
↓↓↓
クリックして今すぐチェック
PR
最新情報をチェックしよう!