【おすすめ度:★★★★☆】『グレンフィディック ファイヤー&ケーン』レビュー

本日もお越し頂きありがとうございます。

ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。

@TW0GPYU3yMS7N3o

 

本日は『ケーーーーン』

じゃなく、『グレンフィディック ファイヤー&ケーン』のテイスティングレビューです。

 

グレンフィディック ファイヤー&ケーン』について

グレンフィディック ファイヤー&ケーンは、グレンフィディック IPAと同じく「エクスペリメントシリーズ」の一つです。

関連記事

yaffeeIPAの樽で熟成されたウイスキーなんて、ウイスキー好きであり、ビール好きでもある僕にはぴったりな一本だ! 本日もお越し頂きありがとうございます!ウイスキーを愛する料理人Yaffe[…]

 

グレンフィディックは、世界で最も売れているシングルモルトウイスキー!!

三角形が印象的なボトルのウイスキーで、
スタンダードの12年は、スムースかつフルーティで飲みやすい特徴があります。

 

まるで洋ナシのようなフルーティさがあり、それでいて癖がないので初心者でもかなり飲みやすいウイスキーかなと思います。

特に「ウイスキーのはじめてのストレート」には最適な一本ではないでしょうか!

さらに魅力はハイボールにしても、ロックにしてもうまいこと!!

 

バランスがいいのでかなりおすすめなウイスキーとなっています。

グレンフィディックのスタンダードボトル

グレンフィディック 12年
4.4

世界で最も売れているシングルモルトウイスキー!!

スコッチシングルモルトのトップブランドながら家族経営を続けている蒸留所が造る最もスタンダードなボトルです。

洋ナシのようなフルーツ香にバニラとシトラスの香り、優しい麦芽の甘みが特徴。
バランスがよく、スムーズで飲みやすい一本!!

ウイスキーを飲み慣れていない人には特におすすめなスコッチシングルモルトです!!

価格帯

2500~3000円

アルコール度数

40%

容量

700ml

特徴

世界No.1のシングルモルトウイスキー!!

原産国

スコットランド

yaffee
洋ナシのようなフルーティな香りが特徴のグレンフィディック12年。
案外しめさばやサンマの刺身などど相性がいいです!!
アロマ 3
フレーバー 3
余韻 4

 

そんなグレンフィディックは「エクスペリメントシリーズ」はグレンフィディック蒸留所の「実験シリーズ」!!

第一弾のIPAは、ビールのスタイル『IPA』を熟成させた樽で追加熟成を行った一本となっています。

 

そして今回テイスティングする『グレンフィディック ファイヤー&ケーン』は、グレンフィディックではかなり珍しいピートを炊いたタイプのウイスキー!!

スモーキーなグレンフィディックとなっています。

 

さらに甘いニュアンスが現れるといわれているラム樽で熟成させた一本!!

スモーキーかつスウィーティーに仕上げたグレンフィディック

 

その味わいについて、僕なりにテイスティングレビューしていこうと思います。

 

グレンフィディック ファイヤー&ケーン』テイスティングレビュー

アルコール度数43%
熟成年数NA
ボトル容量700ml
価格帯6000~7000円
評価89/100

やや黒っぽい黄金色

PR

アロマ

スモーキーな香りに黒蜜

オレンジと肉っぽいふくよかさ

麦やシリアルのニュアンスがあり、奥の方に甘い香りを感じる。

 

コメント

ストレート

だんだんと複雑になっていくウイスキー!!

はじめ口に入れた瞬間は軽めのニュアンスだが、そこからオレンジとスモークが一気に広がり、舌には辛みに近い感覚を感じます

 

そこから黒蜜とスモーキーと草っぽいフレーバー。

麦茶のようなモルティさも楽しめるかなと思います。

 

その間、舌には渋みと苦味が残ってしまうところが残念。

若さを感じるが、樽のニュアンスはしっかりめです

余韻は長く、スモーキーフレーバーと甘い香りが残ります

ただ、舌には甘みが残らず、香りだけ複雑で後に残るニュアンスはすっきりとししています

加水後の印象

少量加水しても香りはほとんど変わらないが、味わいは大幅に変わります。

 

甘みが強くなり口に含んだ瞬間、ふわっと甘みとスモーキーフレーバーが広がるかな……。

バランスの良さはそのままで、舌に残る渋みと辛みはくっきりと感じます。

 

加水すると甘いけど好みを分けるかもしれません。

ちなみにトワイスアップぐらい加水するとかなり甘いです。

スモーキーフレーバーもそのままで余韻も長いめに感じます。

ロック

バニラとスモーク香はそのまま。

ややオレンジのニュアンスも感じます。

 

ところが、ロックだと舌触りが悪い印象です。

余韻はいいのですが、舌にのせたときのアルコール感は特に強く感じるかもしれません。

正直ほかの飲み方に比べるとかなり劣る気がします。

 

ハイボール

 

バニラとスモークの香りが立っています。

始めの香り立ちはかなりいいかな。

 

飲んでみると意外と柔らかいですが、スモーキーフレーバーが深くからこみ上げてくるように徐々に伸びてきます。

そしてバニラとオレンジのさわやかで甘い香りを感じつつ余韻には心地いい薫香と甘みが残る感じです。

 

バランスが良くクセがないので、初心者でも飲みやすいスモーキー系ハイボールだと思います。

 

水割り

始めの香りはそのままバニラとスモーキーさはふわっと香ります。

水割りにするとフィディックらしいフルーティさがしっかりと現れてきます。やわらかく飲みやすいです。

 

ただ口に入れてからが少しインパクトが弱いかも。

癒されるから個人的には好きだけど少し優しすぎる印象です。

 

ところが、そのあとからスモーキーフレーバーが息を吹き返してきます。

ものすごく余韻がいいです。

程よい優しさを残しつつ、しっかりとスモーキーさは主張してきます。

yaffee
このウイスキーの飲み方の中では、一番好きかも

お湯割り

やわらかく、程よいスモーキーフレーバーになります。

 

ただ想像していたより甘みが伸びず、うまいのだけど驚きはないです。

トワイスアップにしたときの方がいい甘みがいた気がします。。

悪くないのですが、少し期待外れ。。

飲み方別評価まとめ

飲み方おすすめ度
ストレート4.5
トワイスアップ3.5
ロック2
ハイボール4
水割り4.5
お湯割り3

 

\グレンフィディック ファイヤ&ケーンをイメージした料理って?/
ウイスキー料理人がちょっと本気を出しました!(笑)

最後に……

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか??

 

まさに荒野を歩くケンシロウのようなウイスキー……

ではないですが、出会ってしまうと虜になってしまうウイスキーかなと思います!!

 

グレンフィディックですが、今までなかった、スモーキーなラムカスク。

かなり面白い一本かなと思います。

 

ただ、グレンフィディック12年からこのウイスキーを飲んでみると全然違う味わいなので、
あまりほかのウイスキーに慣れていない方は、戸惑ってしまうかもしてません。

 

どちらかというと、スコッチの6つの生産地を試してから楽しみたい一本かなと思います。

それでは良いウイスキーライフを!!

 

また次回もよろしくお願いします!!

↑↑

公式ラインページにて当ブログの更新情報など不定期配信しています。

また、「子連れ料理人ブログ」では子育て・料理人としての働き方・副業(主にブログ)についての内容を配信中。

ご興味のある方は、一度お越しください!!

熟成されていたままのウイスキーが楽しめる会員制ボトラーズ。

なんと当ブログを経由してご入会していただいた方にはもれなく3000ポイントの付与!!
ぜひこの機会にご入会を検討してみてはいかがでしょうか?

詳しい入会特典の取得方法はこちら
↓↓↓
クリックして今すぐチェック
PR
最新情報をチェックしよう!