18年熟成のウイスキーはうまい!ウイスキー料理人が厳選したおすすめ長期熟成ウイスキー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

本日もお越し頂きありがとうございます。

やぱりたまには長期熟成物が飲みたーいウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o

今回のテーマは「おすすめの18年熟成の長期熟成ウイスキー」についてです!!

ウイスキーを飲み始めて、いつかは夢に見る「長期熟成」のウイスキー。

長期熟成物の中で、最も多いのが18年物のウイスキーだと思います。

18年物のウイスキーは意外と1万円以下でも手に入るものが多いです!!

日常の贅沢や自分へのご褒美、プレゼント用に
1万円以下の絶品「18年熟成」ウイスキーを嗜んでみてはいかがでしょうか??

今回はそんな18年熟成のおすすめウイスキーをまとめてみました!!

長期熟成のウイスキーをお探しの方、ぜひ参考にしていただけたらなと思います!!

目次

「18年」ものが美味しい理由??

ウイスキーの熟成は、10~12年ぐらいまでは確実に進んでいきます。

ウイスキーは熟成中 未熟香(硫黄臭、ニューポット臭)が抑えられていき、樽の個性や熟成感がUP

その熟成のピークは樽や気温、地域によって大きく違ってきます。

ただ大体この未熟香が抑えられたタイミングぐらいが、10~12年物の原酒となるそう。

そしてそれからさらに熟成を重ねて美味しくなるかどうかはわからないそうです。

ただ18年程度の熟成は、適度な熟成感・樽のニュアンスがあり蒸留所の個性も残っている状態になりやすいといわれています。

そこからどんどん蒸留所の個性は薄れていき、樽のニュアンスや熟成感が増してきます。

ウイスキーに関するニュースで「○○の55年 一本数百万」みたいな話聞いたことありませんか??

超長期熟成のかなり高級なこのウイスキーいったいどんな味わするのだろう。

どれだけ美味しいのだろう。

と思うと思います。

ただ一つ知っていただきたいのは、
熟成させればさせるほどウイスキーは美味しくなる』というのは間違いだということ。

ウイスキーの熟成は、「樽が溶けている」という表現が近いほど樽の成分が出てきます

そして熟成にはピークがあり、ピークを過ぎれば樽のニュアンスが出すぎたウイスキーとなっていきます。

長期熟成物の中で、熟成感と蒸留所の個性のバランスがいいところとなりやすいのが「18年」程度の熟成だそうです。

ただ「熟成12年」の記事にも書いたように、ウイスキーの年数表記は、使われている原酒の「最低熟成年数」。

18年も同じく18年以上の原酒が使われています。

18年以上の原酒を使い、ブレンダーが「ウイスキーの個性と熟成感のバランスがいい状態」に仕上げてきているのがウイスキーブランドの「18年物」です!!

18年熟成の絶品 長期熟成ウイスキー

ジャンルブレンデッドウイスキー
生産国スコットランド
アルコール度数40%
ミズナラ樽(フィニッシュ)
熟成年数18年

日本原産のミズナラ材で作られた樽でカスクフィニッシュさせた日本限定のシーバスリーガル18年物です。

ミズナラ樽は、フルーティな香りや香木のような独特の香りが得られるといわれています。

アプリコットや青梅、シトラスのような繊細で軽快なフルーティさが特徴

通常の18年に比べてスムースで甘く華やかな印象があります。

Chivas Regal (シーバスリーガル)
¥9,778 (2024/12/08 20:26:18時点 Amazon調べ-詳細)
フルーティ&スムース
デュワーズ 18年
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 華やかでの芳醇な味わい
  • モルト比率が高く、長い余韻
デメリット
  • 満足度の高いボトルだが知名度のある銘柄で価格が高いため、選ばれにくい
デュワーズ
¥12,500 (2024/12/08 20:05:29時点 Amazon調べ-詳細)
ジャンルシングルモルト
生産国スコットランド・スペイサイド
アルコール度数43%
バーボン樽
熟成年数18年

グレングラント蒸留所の定番リリースの中では、最長の一本です。

ノンピートの麦芽で作られバーボン樽で18年以上熟成させてた原酒が使用されています。

グレングラントらしいシンプルで親しみやすく、リンゴのようなフルーティさとハチミツやバニラのような華やかなフレーバーが特徴

エレガントで気品がありながら、飲みやすい味わいが楽しめます。

THE GLEN GRANT (ザ グレングラント)
¥16,501 (2024/12/08 22:00:03時点 Amazon調べ-詳細)
リッチ&フルーティ
グレンリベット 18年
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 18年熟成の複雑みとライトさのあるボトル
デメリット
  • 最近価格が高騰し、1万円以上になっていることも。

最後に……

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか。

ウイスキーの18年物は特に熟成感と蒸留所の個性のバランスがいいものが多い!!

ちょっとした贅沢にはぴったりだと思います!!

ぜひ一度お楽しみください!!

それでは良いウイスキーライフを

また次回もよろしくお願いします!!

↑↑

公式ラインページにて当ブログの更新情報など不定期配信しています。

また、「子連れ料理人ブログ」では子育て・料理人としての働き方・副業(主にブログ)についての内容を配信中。

ご興味のある方は、一度お越しください!!

※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒は楽しく適量で。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今週のおすすめ銘柄

↑↑↑  
今だけ「Yaffeeブログ経由」と注文備考欄記載で送料無料
※紹介銘柄のみ対象

この記事を書いた人

香りづけに使用したことからウイスキーにどっぷり嵌ってしまった料理人です。
調理師の仕事をしつつ、ウイスキーと料理の魅力を紹介するためにブログ・メディアを作成。
様々な視点からウイスキーを解説しています。

目次