「グレングラント10年」 評判・口コミ・最安値・ECサイトを比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
この記事のポイント
yaffee

フルーティで飲みやすくコスパもいいグレングラント。個人的におすすめブランドの10年物です。レビュー評価や最安値をまとめました。

グレングラント10年は、世界的なウイスキー評論誌”ウイスキーバイブル”にて4年連続「ベスト・オブ・シングルモルト」を受賞。

アジア最大のウイスキーコンペ「TWSC」でも数々の賞を受賞している銘柄で、一般の方のレビュー評価も高くなっています。

ところが、一部若いとげとげしさが気になるなどの意見もあります。

ネットでの最安値は3090円前後。

ポイント還元を考慮すると大手ECサイトでの購入がおすすめとです。

今回はグレングラント10年のレビュー評判をまとめつつ、各ECサイトの最安値を比較させていただきます。

目次

グレングラント10年について

ジャンルシングルモルト
生産国スコットランド
スペイサイド
蒸留所グレングラント蒸留所
メーカーCTスピリッツジャパン
アルコール度数40%
価格帯3000~4000円
容量700ml

グレングラント蒸留所で作られ10年以上熟成させたノンピートタイプの原酒のみを使用した一本。

バーボン樽とシェリー樽が熟成に使用されています。

ライトで親しみやすい味わいの中に、フルーティさやフローラル、穀物様、ナッツ、スパイスのフレーバー

スコッチを代表するスペイサイドモルトの王道のスタイルで、グレングラントらしいシンプルかつ味わい深い一本です。

同蒸留所の人気銘柄「アルボラリス」に比べてやや熟成感があり、リッチなテイストがお楽しみいただけます。

世界的なウイスキー評論家”ジム・マーレイ”氏が発行する「ウイスキーバイブル」にて4年連続(2013~2017)で「ベスト・オブ・シングルモルト」(10年以下の部)を受賞しています。

受賞歴
THE GLEN GRANT (ザ グレングラント)
¥3,394 (2024/04/28 09:00:33時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

グレングラント蒸留所

グレングラントは、1840年創業の老舗スコッチウイスキー蒸留所です。

ジェームズとジョンのグラント兄弟が創業者。

スペイ川流域の中でも、大麦が育つ豊かな平原に囲まれたモルトウイスキー造りに適した場所に蒸留所はあります。

スコットランド高地の地層でろ過され、ピート層を通り湧き出る水を使用。

「飾らないこと(simplicity )」をモットーにスムースで華やかなシングルモルトウイスキーを作り、世界中で人気を誇っています。

シングルモルトの販売数では、世界トップ10入りのブランドです。

公式のテイスティングコメント

  • カラー
    リッチなゴールデンバーレー
  • 香り
    ミディアム/ドライ、果樹園のフルーツ
  • 味わい
    モルトの香りと果樹園のフルーツ
  • フィニッシュ
    長く、複雑な味わい
(引用:https://www.glengrant.com/our-products/10-year/

筆者のテイスティングコメント

グレングラント10年の評判

グレングラント10年は高評価が多いですが、少数ながら低評価をしている方もいらっしゃいます。

Amazon、楽天のレビューやSNSから高評価と低評価をピックアップしてまとめました。

GOOD

グレングラント10年 一択!

グレングラント10年 洋梨、一択。洋梨の味わいを楽しみたければこのグレングラント10年だ。 精溜器を使っているため酒質は軽い。ハイボールも最高。 アルボラリスよりコスパいいと思う。

(引用:https://twitter.com/kyosuke_ssbs/status/1657676241187774464
イタリアで一番人気のウイスキーと聞いて

イタリアで一番人気のスコッチと知って購入してみました。イタリアで人気ということは多分軽やかで飲みやすいタイプであろうと想像していましたが、その通りで、奥深さはそこまで感じないながらも、シングルモルトにありがちなクセも少なく、晴れた日に外でカジュアルに飲むウイスキーとしてはとても良いものであると感じました。価格もシングルモルトにしては安く、瓶のデザインもなかなかのもの。グレンフィディックとは違うタイプのハイボールで万人受けしそうな感じのウイスキーです。

(引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/224100_10013210/1.1/ev5/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_05
いつもはグレンフィディックを飲んでいます。

フィディックと同様にシングルモルトの特徴の通りクリアな味わいで非常に飲みやすいです。
また、青リンゴのようなフルーティーな香りが強く、ストレートで飲むと甘み、香りが存分に楽しめます。
コスパも良く、他のお酒に比べても二日酔いになりにくいところも良いです。
ウイスキー初心者の方やスッキリ系が好みであればおすすめです。

ピート臭は控えめですので奥深い複雑な味や樽の香りを感じたい方はアードベックとかをお勧めします。

(引用:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88-8712838321265-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88-700ml/product-reviews/B008JCUPS8/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&filterByStar=five_star&pageNumber=1
  • クセがなく飲みやすいすっきりとした味わい
  • コストパフォーマンスが高い
  • カジュアルに楽しめる
  • ストレート、ハイボールともに飲みやすい

などの点が高評価につながっているようです。

特に普段「グレンフィディック」を愛飲している方は、グレングラントのフルーティな味わいとコスパが好ポイントなのでしょう。

同ブランドの「アルボラリス」に比べて、10年はストレートでも飲みやすくハイボールにしても美味しいなどの意見もあります。

アルボラリスと10年は価格の差が500~1000円なので、10年の方がコスパを感じている方もいるようです。

BAD

安酒の部類かな……。

うーん ぼちぼちバランスとれてる気がするけど
安酒の部類かな ちょっと苦くてアルコールっぽいキツさの余韻

https://review.rakuten.co.jp/item/1/224100_10013210/16y0-iajdd-elvh0y_1_673674402/
若さを感じる

種歴の割に若さを感じます。それが好きな方には価格も安く、良いお酒醸してませんが、私には少し刺々しかったです。12年物に興味があります。

https://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=e-felicity&page_key=3-glengrant-10&sc_i=shp_pc_item_review_c&rating=3&sort=-length
アルボラリスの方が美味しい

グレングラント10年🥃
正直言って微妙…😵
アルボラリスはめちゃ美味いけどなぁ😂

https://twitter.com/whisky__barrel/status/1654886042292600833
  • 若さが気になり、とげとげしい
  • アルボラリスの方がコスパが良く美味しい

10年熟成というスコッチウイスキーの中ではまだ若い熟成期間のため、人によってはとげとげしさが気になってしまうでしょう。

アルボラリスを飲んで「若さは気になるけど味わいは好み」という意見だった方にとって、ワンランク上の「グレングラント10年」は、過度に期待してしまうこともあるのかもしれません。

するとアルボラリスの方がコスパが良く感じてしまうと思います。

ECサイト比較

グレングラント10年は、ライトでフルーティなスペイサイドモルトがお好きな方にとって受けの良い銘柄で、各ECサイトでも高評価となっています。

ところが、アルボラリスのコスパの良さ・味わいからワンランク上を想定すると期待値を下回ってしまう方もいるようです。

3000円台前半なら高評価、3000円台後半ならコスパの良さが感じられない銘柄だと思います。

各ECサイトを比較しつつ、グレングラント 10年の購入におすすめのサイトをまとめました。

Amazon

THE GLEN GRANTのストアから1本3700円程度・送料無料・74ポイントで出品されています。

最安値は3098円(最安値ページはこちら)ですが、送料はかかってしまいます。

yaffee

プライム会員なら送料が無料になることもあります!

レビュー件数1600件以上で評価は4.4

「ためしトク」対象商品(150ポイント)となっています。

旧ラベルのグレングラント10年がAmazonで購入できますが、14600円とグレングラント15年以上の価格です。

送料を考えるとTHE GLEN GRANTのストアが最も安い価格となっています。

楽天市場

楽天市場での最安値は3135円+送料598円最安値のページはこちら)。

おおむね3500円前後(送料込みで4000円前後)で販売されております。

旧ラベルのグレングラント10年も4100円程度で購入できる(2024年1月現在)ため、旧ラベルの購入はおすすめです。

楽天のほかのサービスを利用することで10%以上のポイントが還元されることもあります。

楽天モバイルや楽天カードなどを利用している方はポイント還元率の高い楽天がおすすめです。

Yahoo!ショッピング

Yahooショッピングでの最安値は3135円+送料660円

楽天市場とほとんど変わらない価格ですが、わずかにYahooショッピングの方が送料が高くなっています。

Yahooショッピングでは、ペイペイが利用できペイペイのポイントは5%還元

ポイント分を考えるとAmazonよりお得です。

また、ぞろ目の日に購入することでグレングラント10年の場合3%OFFのクーポンが使えます。

タイミングを狙えば、お得にゲットできるでしょう。

他ECサイト

「ワールドリカーブルータス」や「うきうきワインの玉手箱」にて3050円前後(税込)で購入可能です。

ところが「ワールドリカーブルータス」は、送料が800円以上。

○○円以上送料無料やポイントバックがありません。

「うきうきワインの玉手箱」は楽天やYahooショッピングにも出店しております。

グレングラント10年の価格は3200円前後

自社ページの方が150円ほど安いですが、ポイントが自社ページが30ポイントに対して楽天では250ポイント以上(他楽天サービス使用した場合)、Yahooショッピングでは149ポイントが還元されます。

送料は同じ594円なのでポイント還元を考えるとやや楽天やYahooショッピングの方がお得です。

他サイトでもグレングラント10年のように3000円台のウイスキーは、送料・ポイント還元から楽天・Amazon・Yahooショッピングの方がお得だと言えるでしょう。


「武川蒸留酒販売」の場合、グレングラント10年の価格は3400円ほど。

11000円以上で送料無料となります。このように○○円以上で送料無料の購入サイトならほかの商品と同時に購入すると安く手に入れることができます。

まとめ

グレングラント 10年は、世界的なウイスキー評論家に認められ、数々の賞を受賞しているシングルモルトウイスキーです。

グレングラント10年の評価
  • 愛好家から人気が高い 
  • フルーティで華やかな香りとライトでクセのない味わい 
  • とげとげしさや若さを感じてしまう 
  • グレングラント アルボラリスの方がコスパの良さを感じてしまうことがある 

10年以上熟成された原酒を使用していますが、シンプルさを追求した味わいであるからこそ若さも目立ってしまうのでしょう。

アルボラリスに比べてストレートでも飲みやすいという意見も多く、熟成感はアルボラリスより10年の方が感じやすいです。

各ECサイトの最安値は3000円前後。

最安値
Amazon3098円+送料
楽天市場3135円+送料
Yahoo!ショッピング3135円+送料
その他ECサイト3050円+送料

本体価格だけを見れば、大手3社以外のECサイトを探した方が安いです。

ところが、還元されるポイントやその他サービス面を考えるとAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングの方がおすすめです。

Amazon

プライム会員になれば、基本は送料無料

 ⇨送料を含めた金額なら最安値

「ためしトク」エントリー&ミッション達成

 ⇨150ポイント獲得

楽天市場

楽天カードや楽天モバイルなどを利用 

 ⇨10%近くポイント還元

Yahoo!ショッピング

LINEアカウント連携

 ⇨5%ポイント還元(Amazonや他ECサイトより高い還元率)

ウイスキーなど酒類専門のECサイトの場合、購入金額が高くなれば送料無料となります。

そのため、グレングラント10年のように3000円台のウイスキーは単体購入には向いていませんが、複数本購入する場合はおすすめです。

THE GLEN GRANT (ザ グレングラント)
¥3,394 (2024/04/28 09:00:33時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒は楽しく適量で。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今週のおすすめ銘柄

↑↑↑  
今だけ「Yaffeeブログ経由」と注文備考欄記載で送料無料
※紹介銘柄のみ対象

この記事を書いた人

香りづけに使用したことからウイスキーにどっぷり嵌ってしまった料理人です。
調理師の仕事をしつつ、ウイスキーと料理の魅力を紹介するためにブログ・メディアを作成。
様々な視点からウイスキーを解説しています。

コメント

コメントする

目次