ウイスキーのボディとは??厚みを表現する言葉を知って、ウイスキーをもっと楽しもう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 

本日もお越し頂きありがとうございます。

ウイスキーを愛する料理人yaffeeです!
 

 

今回のお話は

「ウイスキーのボディとは?」

について

 

近頃ウイスキーを嗜む人が増えたように感じます。

また、ウイスキーが何となく奥の深い世界ということも認知され始めているのではないでしょうか?

 

ただ、いざウイスキーを嗜もうバーや酒屋さんなどで思っても……

  • 何を飲んだらいいのか
  • 何がいいのか
  • 店員さん、バーテンダーにどう伝えればいいかわからない

といったことがあると思います。

 

そんな時に、覚えておいて損はない言葉が「ボディ」です。

ワインなどを嗜む方なら「ボディ」はなじみのある言葉かと思います。

 

ウイスキーにもボディという言葉があります。

そのボディを理解するとちょっといつもと違うウイスキーにも手がのばしやすくなったり、店員さんやバーテンダーに聞きやすくなるはずです。

 

また、ご家庭でウイスキーと料理を合わせる時に、「ボディ」を考えてみるとより楽しくなります!

今回はそのウイスキーのボディについて解説していこうと思います!!

目次

ウイスキーのボディとは??

 

お酒の「厚み」を表現する言葉「ボディ」。

ワインでは一般的な表現だと思いますが、ウイスキーで見たことは少ないかもしれません。

ウイスキーで「ボディが○○」、「○○ボディなウイスキー」といわれてもいまいちピンとこないかもしれません。

 

そもそも「ウイスキーのボディ」とはどういったものなのでしょうか?

詳しく解説していきます。

 

ウイスキーのボディとは?

ウイスキーでいうボディとは、

  • コク
  • 深み
  • まろやかさ

といった味わいのことを言います。

 

そしてコクや深みなどがしっかりしていればフルボディ、控えめなものがライトボディといいます。

フルボディかライトボディかは、厳密な数値で分けられているわけではありません

 

あくまで個人の感覚です。

なので、あるサイトではフルボディといわれていたものが、別のサイトではミディアムボディとして書かれていることはよくあります。

ただ、味の厚みなので、ライトボディと感じた銘柄がほかの人にはフルボディに感じるなどというブレは起きにくいと思います。

もちろんお酒の種類が変わればボディの基準も変わります。

 

普段、ウォッカやホワイトラムなど熟成されていない蒸留酒を嗜む人にとって、ウイスキーはライトでもボディが厚いでしょう。

ウイスキーはどちらかというとフルボディ寄りのお酒だと思います。

ただその中でもしっかりとした厚みのあるウイスキーから、まろやかなもの、すっきりとしたものまでさまざまです。

 

 

ボディを表現する3つ

「ボディ」を表現する言葉は基本的には3つです。

  • ライトボディ
  • ミディアムボディ
  • フルボディ

それぞれ解説していこうと思います。

 

ウイスキーのライトボディとは

ライトボディは、飲みやすくすっきりしたタイプのウイスキーことを指します。

ライトボディのウイスキーは、すっきりしているのでウイスキー初心者でも親しみやすい銘柄が多いです。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.yaffee.work/entry/light-boby-whisky target=]

また食前酒や食中酒としても楽しめるものが多く、気軽に楽しめます。

ただすっきりとしているので、ウイスキーを飲みなれている方は物足りないと感じてしまうかもしれません。

価格的にもリーズナブルなものが多く、ライトボディは様々な面からウイスキーを飲みなれていない方にお勧めな銘柄が多いです。

ライトボディなウイスキーの特徴
  • 飲みやすくて、すっきりとしている
  • 初心者でも親しみやすい
  • 食前酒や食中酒としておすすめ
  • 価格的にもリーズナブル

ウイスキーのミディアムボディとは?

ミディアムボディのウイスキーは、ライトボディとフルボディのちょうど中間的な味わい・厚みとなっています。

ミディアムボディは中間的な厚みなので、食事と合わせやすい傾向があります。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.yaffee.work/entry/midium-body-whisky target=]

にハイボールにすると食中酒として程よいバランスで、和食にもイタリアンにも合いやすいです!!

また、ウイスキーに飲みなれていない方でも、ウイスキーをよく飲まれる方でも満足いくウイスキーが多く、まさにオールマイティに楽しめます。

ただ価格帯的には、ライトボディなウイスキーより少し高いものが多い傾向があります。

 

ミディアムボディなウイスキーの特徴
  • 中間的な厚みのあるウイスキー
  • 食事に合わせやすい
  • オールマイティに楽しめる銘柄が多い
  • 価格帯は少し高め

ウイスキーのフルボディとは?

しっかりとした厚みがあるフルボディのウイスキー

 

厚みがあるので、しっかりとした余韻と深みが楽しめることが特徴。

フルボディのウイスキーは、どちらかというと食後酒としておすすめな銘柄が多い傾向があります。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.yaffee.work/entry/full-body-whisky target=]

ハイボールなど工夫にすれば、食事に合わせやすくなると思います。

ただ厚みがしっかりとしているので、デザートやチョコ、和菓子などと合わせやすいです。

 

また、価格的には少し高めのものが多い傾向があります。

フルボディなウイスキーの特徴
  • しっかりとした厚みや深み・コクがある
  • 食後にゆったりと楽しむ銘柄が多い
  • 食事より、デザートや和菓子、チョコなどと合わせやすい
  • 高めの価格帯の銘柄が多い

 

フルボディのウイスキーについて詳しくはこちら

 

ボディに合わせておつまみや食事を変えるのがおすすめ

上記のようにウイスキーには、大まかに3つのボディがあります。

そしてそれぞれに合いやすい食事・おつまみが変わってきます。

 

もちろんウイスキーは飲み方でも合わせやすい食事・おつまみは変わってくるので、一概にこの銘柄にはこれが合うということはないです。

ただ、ボディを考慮しておつまみを選んでみるとよりウイスキーが楽しめると思います。

 

例えば……

  • ライトボディのウイスキーには、優しい味わいの和食
  • ミディアムボディのウイスキーには、しっかりめの味の中華やフレンチ
  • フルボディのウイスキーには、深い甘みが楽しめるデザート

などなど

 

ちょっと気にしてみるといつのも晩酌が変わると思うので、試してみてください!!

 

ウイスキーとのフードペアリングが気になる方はこのボタンをクリック

 

最後に……

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか。

 

ウイスキーには様々なタイプがあります。

その中で今回紹介したのは「ボディ」の話でした。

ボディとは、厚みを表現する言葉で、すっきりと・まろやか・深いコクなどの表現のことを言います。

  • すっきりとしているものがライト
  • 中庸的なバランスのいいものがミディアム
  • しっかりとしたコクが楽しめるものがフル

です。

 

そして、ボディの特徴に合わせておつまみや料理を変えてみると日々の晩酌が楽しくなると思います。

ぜひ試してみてください!!

 

それでは良いウイスキーライフを

また次回もよろしくお願いいたします。

 

 

↑↑

この記事が面白かったと思った方は、人気ブログランキングへの応援をよろしくお願いいたします。

また、公式ラインページにて記事の更新情報

※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒は楽しく適量で。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今週のおすすめ銘柄

↑↑↑  
今だけ「Yaffeeブログ経由」と注文備考欄記載で送料無料
※紹介銘柄のみ対象

この記事を書いた人

香りづけに使用したことからウイスキーにどっぷり嵌ってしまった料理人です。
調理師の仕事をしつつ、ウイスキーと料理の魅力を紹介するためにブログ・メディアを作成。
様々な視点からウイスキーを解説しています。

目次